【今日からできる】自己肯定感を下げる思考のくせから自由になる方法

2019年8月9日

自己肯定感向上コーチ・マインドフルネススペシャリストのあかるか(@akalka_coaching)です。

*****************

10/12(土)-14(祝・月)瞑想イベント『自由に 楽しく 瞑想する』開催します。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。 

自己肯定感向上コーチ・マインドフルネススペシャリスト あかるかのコーチングセッションはこちらよりお申し込みいただけます。

個人向けのメニューはこちらでご覧いただけます。

*****************

Instagramをはじめました。よろしければご登録をお願いいたします!

今日は「自己肯定感を下げる思考のくせから自由になる方法」をご紹介します。

 

まず、自己肯定感を下げる思考のくせについて例をご紹介します。

 

【自己肯定感を下げる思考のくせ】

①結果を過小評価する
結果が出ても欠点ばかりに目が向き、結果をそのまま認めることができません。


②失敗を許容しない
失敗を許容せず、すこしでも思うようにいかないと自分を批判します。

③指摘=否定されたと感じる
相手からの指摘やアドバイスを否定されたと捉えて防衛または攻撃モードに入り、ただそのまま受け入れることができません。

④自分より他者の方が正しいと考える
自分の意見があっても他者の方が正しく感じて、自分の考えをキャンセルしたり、思うように主張することができません。

⑤1つの失敗で全てが台無しだと考える
0か100かでしか考えられないため、すこしでも思い通りにならないことがあるとすべてが台無しになったかのように感じます。

これらはすべて、「思考のくせ」です。

これに気づけたら、事実はどうなのかに目を向けます。

例えば、結果を過小評価していたら事実を羅列してみます。

もちろん改善点も目に付くでしょうが、思った以上にできていたこともあるはずです。

事実をただ認めることで、結果をそのまま認めることができるようになります。

 

何度も続けていくと、思考のくせに気づくスピードが上がっていきます。

自己否定の苦しさから解放されるステップでもあります。

ぜひ試してみていただけたらと思います。

***

お読みいただきありがとうございました。

読んでくださる方々の毎日に『しあわせ、うれしい』と感じる瞬間が増えたり、ご自分のことを大切に感じる(自己肯定)瞬間が増えるような投稿をしていきたいと思っています。

 

*****************

10/12(土)-14(祝・月)瞑想イベント『自由に 楽しく 瞑想する』開催します。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。 

自己肯定感向上コーチ・マインドフルネススペシャリスト あかるかのコーチングセッションはこちらよりお申し込みいただけます。

個人向けのメニューはこちらでご覧いただけます。

*****************

お問い合せ
ページトップへ